当サイトでは、四字熟語を一覧化・データベース化し、その意味や外国語表記等を掲載していきます。
一般的に知られている四字熟語だけでなく、マニアックな四字熟語、中国の故事などで使用されている四字熟語など、いろいろなものを掲載してまいります。
四字熟語の分類
五十音順|頭文字順
四字熟語を五十音順、頭文字順にまとめました。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | – | ゆ | – | よ |
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ | – | – | – | – |
| が | ぎ | ぐ | げ | ご |
| ざ | じ | ず | ぜ | ぞ |
| だ | – | – | で | ど |
| ば | び | ぶ | べ | ぼ |
読み文字数順
哀哀父母(あいあいふぼ:6文字読み)、合縁奇縁(あいえんきえん:7文字読み)のように、四字熟語を読み文字数順にまとめました。
| 4文字 | 5文字 | 6文字 | 7文字 |
| 8文字 | 9文字 | 10文字 | 11文字 |
| 12文字 | 13文字 | 14文字 | 15文字 |
| 16文字 | 17文字 | 18文字 | 19文字 |
| 21文字 | 23文字 | 32文字 | 34文字 |
| 48文字 | 61文字 | – | – |